メゾン 道の果て

えんぷつ 週観 道の果てから

5月28日

 初夏の陽気です。田んぼには水が張られ、苗が植えられました。

 このところ、天気も非常に変わりやすいようです。
 先日、地元では ひょう が降りました。
 午前中は曇りながら割合穏やかだったのですが、
 午後になって北の空が急に真っ黒になり、遠くで雷鳴が。
 筆者は雷が苦手なので、西の空が黒くなるとすぐにショッピングセンターとかに避難しますが、
 今回は方角が北だから心配ないだろうと思って、窓の外から雲の動きを見つめていました。
 遠雷が10分ほど続き、やがて黒い雲が自分の真上にも広がってきました。
 こっちにもやってくるか、と思った次の瞬間、
 風向きが変わり、突然激しい雨が叩き付けてきました。
 それから1分後、激しい雨音に混じって、
 バラバラバラ、という聞きなれない物音が辺りに響き渡りました。
 近くの道路に、雨と一緒にたくさんの氷粒が降っていました。

 僕が ひょう を見たのは小学生のとき以来20年ぶりです。
 その日は真夏の夕立。氷の大きさは小石ほどあり、ガレージの屋根は穴だらけになっていました。
 特産の梨をはじめ、農作物にも被害が出たそうです。

 ひょうが止んだ後、西の雲が切れ、北の空に小さな虹のかけらが描かれました。
 実に目まぐるしい天気の変化。

 でも落ちてきたのがヘリコプターでなくて良かったです(笑)。

先週のできごと。
 19日(土)三重県桑名市で訓練飛行中の小型機とヘリコプターが空中衝突。乗員6名死亡、民家2棟全焼。
 23日(水)熊本地裁のハンセン病訴訟で、国側は控訴を断念、原告側勝訴の判決確定。
 25日(金)「そごう」の資産隠し疑惑で水島広雄前会長を逮捕。


5月23日

 廃線跡ツアーでの話を、もう1回引っ張ります。

 2日目に、片上鉄道を33.8kmを、無事制覇してきました。
 かつて同じ折りチャリを使って、筑波鉄道跡40kmを5時間半で走破したことがありますが、
 このときは疲労が激しく、ラスト5kmは歩くのもままならない状態でした。
 今回はそれ以来の長丁場となるので、時間にゆとりをとって、のんびり走り通すことにしました。
 途中貨車を改造した喫茶店に立ち寄ったりして、33kmを7時間かけました。
 おかげで疲れ方も思ったほどではなかったようです。

 その帰りに、夕食として弁当を買うことにしました。
 旅行での弁当といえば、駅弁でしょう。
 しかし僕の場合、最近の旅行ではちょっとした裏技を使って食糧を調達します。

 それは、「スーパーのお弁当」。

 駅での列車の待ち時間が相当ある、サイクリング中に大型スーパーを見つけた。
 そんなときにはそのスーパーに入って、惣菜コーナーのお弁当を物色します。
 駅弁より安いし、僕好みのアイテムはずっと多いし。
 特に夕方以降はその日のうちに売り切るようにディスカウントを始めるので、
 一層安い値段で食糧が手に入ります。ここがポイント。
 コンビニ弁当ではディスカウントは普通しないですからね。
 さて僕がこの日にスーパーで買った夕食は、巻ずし1パック+散らしずし1パック。
 夕方からの半額セールのおかげで2つ合わせてたった400円ちょっとでした。
 たったの400円で寿司がたらふく食えるとは。

 さて弁当を片手に嬉々として特急列車に乗り込んだまでは良かったのですが、
 この後、重大な忘れ物をしていることに気がつきました。
 パックを開け、「いただきます」をしようとした矢先。何かがない。

 そうです。「お箸」が付いていなかったのです。

 店員が付けてくれるだろう、でなければ弁当箱に最低付いているだろう、
 我々がコンビニ弁当を買うときは、割り箸を付けてくれるので気にも留めませんでしたが、
 それに慣れてしまって、うかつに確認を忘れていました。
 スーパーでは店員に一言言わないと、箸を付けてくれないんですね。

 仕方なく、のり巻きはそのまま手づかみで。
 しかし、ちらしはそうはいきません。
 運良く下車駅で立ち食いそばカウンターが開いており、ここで箸を拝借して、
 ようやくちらしにありついた次第です。

 スーパー弁当は活用すれば大変安くておいしいですが、
 お箸が付いているか、チェックを忘れずに。
 今回の旅行の教訓その2でした。

片上鉄道 吉ヶ原(きちがはら)駅。
廃線後もこの駅はそのままの形で残り、
地元の有志の方々の手によって保存されている。
月に1度は構内実演運転も行なわれる。

先週のできごと。
 17日(木)日本を代表するオペラ作曲家、團伊玖磨さんが死去。77歳。
 18日(金)マリナーズのイチロー選手、23試合連続安打達成。自己タイ記録。


5月15日

 今回は、廃線跡ツアーの顛末記を。

 初日は、実はかなりの悪天候でした。
 東京出発の頃は曇り。大阪の予報は雨。
 3時間後、新幹線で大阪に着いたときには、やはり降っていました。
 しかも想像していたより強い雨。
 こういうときのためにレインコートなどの防水装備を持っていたので、早速着込んで出発したのですが、ナップザックが防水性でないので、スーパーのビニール袋をかぶせて、これをさらに自転車を入れるナイロン袋に入れて対処しようとしました。

 ところが、それをかぶせようとしたとたん、強風にあおられてビニール袋が飛んでいってしまった!!
 これは困った。場所は橋の下、辺りに大きなビニール袋が落ちていそうで落ちていない。
 やむを得ず、近くで拾った工業用ビニールシート(それほど大きくない)を2枚重ねて、これで簡単な防水対策にしました。しかしやはり強い雨には十分でなかったようで、すぐに水が浸入してきます。

 幸いにも間もなく雨は一時上がり、尼崎港支線の後半と、別府鉄道はレインコートなしでものびのび回ることができました。別府鉄道を野口まで着いたところで再び雨足が強くなり、加古川までラスト2kmでナップザックは再びずぶぬれ状態。ほうほうの体で駅にたどり着いた次第です。

 教訓。雨対策として、ビニール袋(大)は2枚持っていこう。
 雨天用のメニューも考えておこう。
 雨の中の廃線跡サイクリングは、想像以上にしんどかった。

緑の中にぽっかりと空けるトンネル。
片上鉄道跡はその多くが遊歩道として整備されているが、
このようにまだ未整備や整備中の区間も見受けられる。
 天瀬〜河本間にて

先週のできごと。
 5日(土)千葉県四街道市で作業員宿舎が火災、11名が焼死。
 8日(火)弘前市の消費者金融「武富士」に男が押し入り放火、店員5人が焼死。
 10日(木)浅草女子短大生殺害の犯人が東京都内で逮捕。


5月9日

 大型連休、いかがお過ごしでしたか。

 僕はこの連休のうち3日間を使って、関西地方の廃線跡を自転車で巡ってきました。
 初日は尼崎から分かれていた尼崎港支線、兵庫県明石市付近を走っていた別府(べふ)鉄道、
 2日目は岡山県の山間部を走っていた同和鉱業片上鉄道、
 3日目は兵庫県に戻って高砂線、姫路から分かれていた飾磨港(しかまこう)支線、
 しめて60kmあまりを制覇することができました。

 いずれも廃止から10〜20年の年月が経ち、その多くで遊歩道になっていました。
 尼崎港支線は路盤が空き地として放置されていたり、住宅が建ってしまっていたりしていました。
 大阪がすぐ近くなので、宅地として手頃だったのでしょう。
 別府鉄道と高砂線はほぼ全線が道路か歩道になっています。自転車にとっては走りやすいです。
 飾磨港支線は歩道整備の真っ最中。未整備の区間も多く、昔の姿を伝えています。
 片上鉄道は途中までは自転車道が完成、もしくは整備中でかなり走りやすいです。しかし後半は未整備区間が増え、人が入れないほど草木が生い茂っています。

 僕が小さい頃、行きたくても行けなくてそのまま廃止になった路線たち。
 今回のツアーで、10数年ぶりにその思いを果たすことができました。
 本当は路線があるうちに乗っておきたかったのですが、今となってはかなわぬ夢。

 でも実のところ、この廃線跡ツアーはとんでもないトラブル続きでした。
 その顛末記はまた次に書くことにしましょう。

ここにかつて、鉄道路線が走っていた。
別府鉄道跡 土山駅付近にて

先週のできごと。
 28日(土)東急三軒茶屋駅で銀行員が少年4人に暴行され重体。4日に死亡、犯人は自首。
 30日(月)東京・浅草で女子短大生が男に刺殺される。犯人は逃走中。
 1日(火)電話会社各社によるマイライン制度スタート。
      埼玉県浦和,与野,大宮3市が合併し、「さいたま市」が誕生。
 3日(木)北朝鮮の金正日総書記の長男とみられる男性が不法入国しようとして身柄を拘束。


5月1日

 大型連休突入です。

 連休とは関係ないですが、
 先日テレビを見ていたら、「インスタントラーメンソムリエ」の話が放送されていました。

 要はカップラーメン好きが高じて、毎日3回カップ麺を欠かさず食べるまでになり、
 ついには目隠しでカップ麺のメーカーと味を当てられるまでになったということ。
 20種類サンプルが出てきて、それをすべて言い当てたのですから驚きです。

 まあ僕もカップ麺が好きで、週3回は新商品を追っかけていたりしていますが、
 その道を極めると、こんなレベルにまで到達するものなんだなあ、と感心しながらみていました。

 「ソムリエ」という言葉で連想されるのは、ワインに代表されるお酒類でしょう。
 しかし今までお酒のソムリエはあちこちから注目されるのに、
 我々が日常的に食している普通の食品類、特にカップラーメンとかになると
 どうしてかっこ良く見られないのでしょう。
 お酒を毎日飲みまくって肝臓こわすよりもはるかに健康的だと思うのですが。
 でもそこまでして毎日食べたいとは思いませんけどね(笑)。

 で、今週もラーメンの話が出るかと思ったら(前の週は謎の1万円ラーメンを放送していた)、
 今度は「犬ソムリエ」なるものが出ていた。
 何でも目隠しで犬の鼻をなめて、犬の種類を言い当てられるとか。
 人間その道を極めれば、思いもよらない才能が芽を吹き出します。
 テレビにも出演できます。
 あなたも手近なものごとから、その道を極めてみてはいかがでしょうか。

 個人的には動物の鼻だけはちょっとご勘弁を(笑)。

先週のできごと。
 22日(日)台湾の李登輝前総統が心臓病治療のため来日。26日まで滞在。
 24日(火)自民党新総裁に小泉純一郎氏を選出。26日に新内閣を組閣、人事を刷新。

BACK道の果てから バックナンバーへ
TOPトップへ戻る